寒い冬になると、やはり行きたくなるのが温泉ではないでしょうか。
ゆっくり温泉につかり、おいしい食事をすれば、心も満足すると思います。
温泉も色々ありますが、東京都内からそれほど遠くなく温泉の良さを満喫でするなら、
箱根湯本温泉に行くのはいかがでしょうか。
箱根湯本は、新宿から小田急線のロマンスカーで1時間25分ほどで到着する、
近場の温泉です。
車でも東京から1時間半ほどで到着します。
車で行くのも良いですが、旅行気分を味わうなら、
快適なロマンスカーで行くのがオススメです。
箱根湯本温泉は昔から人気の温泉で、
温泉としての効能も神経痛や冷え性などに効くとされています。
箱根は近いので日帰りも出来ますが、
せっかく行くなら一泊して温泉を楽しんでみてはいかがでしょうか。
そして箱根は日本でも有数の観光地です。
温泉に入る前に観光地巡りすることができます。
箱根と言ったら、まず思い浮かぶのは大涌谷ではないでしょうか。
ごつごつとした岩の間から温泉の煙がただよい、温泉特有の臭いが漂っています。
名物の「黒たまご」(煮えたぎっている温泉の中で作られた茹で卵)もぜひ味わってみましょう。
大涌谷は箱根湯本から車だと混んでいなければ30分程で行けます。
電車なら箱根登山鉄道で「強羅」まで行き、
あとはケーブルカーとロープウェイを使い「大涌谷駅」で下車します。
ちょっと面倒くさい感じはありますが、
ケーブルカーやロープウエイからの素晴らしい景色を堪能しながら行くのも楽しいです。
大涌谷で楽しんだ後は、箱根旅行の定番、芦ノ湖へ行ってみましょう。
青い湖は美しいですし、天気が良ければ真っ白に雪化粧した富士山を眺めることが出来ます。
名物の海賊船に乗って、遊覧をするのもいいかもしれません。
一日中楽しめる観光地です。
観光を楽しんだ後は温泉です。
箱根で一泊するなら、おすすめは「箱根小涌谷温泉 水の音」です。
しっとりとした風情の門構えが、旅のわくわく感を増してくれます。
水の音という名称通り、和と洋を組み合わせたロビーには水琴窟の音が流れ、
庭園にはきれいなせせらぎが聞こえる小川が流れています。
その庭園には貸し切り露天風呂もあり、
寒い冬ならではの露天風呂を楽しむのはいかがでしょうか。
お食事は、炙り焼会席が楽しめす。
和牛や海の幸を堪能できます。
芦ノ湖からは車で20分程ですから、
芦ノ湖できれいな景色を楽しんだ後にゆっくり温泉につかるのもいいですね。